おはようございます。梅雨も明け、夏本番!!
先週の豪雨は皆さん大丈夫でしたか?
雷が鳴り、セミが鳴きだすと梅雨が明けるというのは本当ですね。
昨日から我が家の目覚ましは、時計ではなく
セミの声に変わりました。
大人はあまり聞きたくないでしょうが、
息子(次男)は大喜び。
今朝も保育園に行く前、「セミ捕りに行こう」と熱い中、少しの時間ですが探しに行きました。
さすがにまだまだ高いところにいるので、捕れませんでしたが、
これから夏が終わるまで、修行の日々が続きそうです・・・
気温もグングン上がってきています、
年齢に関係なく【熱中症】には気をつけましょう。
水分を取るだけでなく、
塩分も一生に摂取してあげてください。
お勧めは【梅干し】です。
固さのある固形物だと、食べにくく、のどを通りません。
【梅干し】
だと食べやすく、また、酸味が唾液を分泌し、のどの渇きを自覚させます。
【熱中症】
の主な症状として、
だるさ、めまい、熱っぽい、こむら返り(足がつる)しびれ、脱水などです。
特に脱水症状は、自覚がないことが多いので注意が必要です。
こまめに水分と塩分を捕り
熱い夏を乗り切りましょう。