はり きゅう 整体 しゅん の
笠 富俊(リュウフウシュン)です。
少し長文になりますが、慢性的な痛みがある方はぜひお読みください
今回は体の歪みについてお話いたします
身体の歪み=骨盤の歪み
という事は、多くの方のがご存知だと思います
そもそも
骨盤とは
【左右の寛骨】【仙骨】【尾骨】 から構成され
上方の大骨盤(一部の内臓が収まっています)
と
下方の小骨盤(おもに産道となる部分です)
とに分けてみることができます
では
なぜ体(骨盤)は歪むの?
結論から言うと
2足歩行をし、
利き手・利き足・軸足・利き目
があることで歪みが発生します
そうなんです
世の中に
骨盤の歪みのない人は
ほとんど存在しません。
(そしたら、骨盤矯正しても、意味ないと思っていませんか?)
テレビや雑誌、または整骨院などで
「骨盤が歪んでいるから、悪いのです」
と見たり、聞いたりしたことないですか?
間違ってはいないのですが
私の考えは
【骨盤の歪みが悪いのではなく、歪んでいることで、出ている症状が悪い】
です
というのも、上記の通り
歪んでいない人はほとんど存在しません
それなのに
症状のある人 と 無い人
が存在します。
というのも
骨盤の歪み方は人それぞれです
その歪みが
その人の体にとって
合っているか・合っていないか
だけです。
合っていなければ、
慢性的な腰痛・肩こり・頭痛・膝の痛み・生理痛・不妊症・便秘・冷え症など、
この他にも
まだまだ、様々の症状が出てきます
これらが改善されれば
骨盤の歪みが多少あってもいいと思いませんか?
(綺麗な姿勢が求められるご職業の方は例外ですが)
そしたら
骨盤矯正はしなくてもいいのではとは考えたのではないですか?
答えは
必要です
なぜなら
一度、本来の位置(正常な位置)に骨盤を戻してあげないと、
いくらマッサージや整体・ストレッチなどを受けても
症状は繰り返いし発症します
骨盤をもとの位置に戻すだけなら
ほとんどの施術者は1回か2回の骨盤矯正で行えるでしょう(正常な位置に戻すだけが目的なら)
ただし、正常な位置に骨盤は安定しません(ぎっくり腰などで突発的に起こった骨盤の歪みは例外です)
症状を取り除くには一旦リセットする必要があります
身体は元に戻ろうとする働き(ホメオスタシス・恒常性の維持)を備えています
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 参照
長年の歪みのせいで、
身体は歪んだ状態を正常な状態と認識しています、
そのため、
ホメオスタシスが働き
歪みを整えても元に戻ろうとします(歪んでいる状態)
それを何度か繰り返し(具体的には歪みのない状態を維持する、歪む前に骨盤矯正で整える)
身体に歪みのない状態が正常だと記憶させます。
歪みのない状態で生活することで
本来持っている
筋肉の動き
関節の動き
内臓の働きが発揮され
また
内臓の位置(特に大腸・小腸・子宮・卵巣など)が正常な位置で安定していきます(便秘や生理痛などの改善予防につながります)
歪みのない状態を記憶した身体は
多少骨盤が歪んでも、元に戻ろうと(本来の正常な骨盤の位置)します
ここまで状態を持ってくることができれば
骨盤の歪みがあっても痛みなどの症状は発症しにくきなります
これがあなたに合ったから体の歪みです。
自分に合った骨盤を手に入れたい方は
はりきゅう整体 しゅん
までご連絡ください
伊丹市南野北5-4-13
072-786-1128